DVDで学ぶビジネスマナー講座
電話が苦手なスマホ世代のための「電話応対」を学ぶビジネスマナー教材

キャリア・サポートの三厨 万妃江(みくりや まきえ)です。 近頃「電話が苦手」という方が、増えてきた印象を持っています。 とくに、スマホ世代の若い方たちは、ひごろから電話をする習慣が少なく、会社で電話が鳴ると『誰か出てく […]

続きを読む
DVDで学ぶビジネスマナー講座
新入社員のためにビジネスマナーの集合研修をお探しですか?弊社の教材ならまだ間に合います

キャリア・サポートの三厨 万妃江(みくりや まきえ)です。 3月ともなると、新入社員を迎え入れる企業様は、さまざまなご準備にお忙しいことでしょう。 なかでも、人事担当者が毎年、頭を悩ますひとつが、ビジネスマナー研修の開催 […]

続きを読む
DVDで学ぶビジネスマナー講座
【映像で学ぶ教材】取引先との会食マナーを身につける

キャリア・サポートの三厨 万妃江(みくりや まきえ)です。 業種にもよりますが、取引先との会食が頻繁にあるという企業もおありかと思います。 食事をしながらの商談や、お客様をお招きしてのパーティや祝賀会など、規模は違えど、 […]

続きを読む
DVDで学ぶビジネスマナー講座
「映像で学ぶビジネスマナー講座」は、高校や大学の教材に使われています

キャリア・サポートの三厨 万妃江(みくりや まきえ)です。 高校や大学などの教育機関でも、キャリア教育やビジネス基礎といった科目の中で、ビジネスマナーを指導することが増えている時代です。 就職試験に必要だからというのが、 […]

続きを読む
DVDで学ぶビジネスマナー講座
中途採用者へのビジネスマナー研修にDVD教材をおすすめする理由

キャリア・サポートの三厨 万妃江(みくりや まきえ)です。 新卒の社会人であれば、まずは研修を受けられることが多いでしょう。 ビジネスマナーに始まり、営業研修や社内独自の技術研修など、その種類は多岐にわたります。 フレッ […]

続きを読む
DVDで学ぶビジネスマナー講座
映像で学ぶビジネスマナーの教材なら、新卒採用が1人だけでも研修可能です

キャリア・サポートの三厨 万妃江(みくりや まきえ)です。 3月になってから、採用が決まった新入社員が1人。 中小企業に限らず、4月直前の採用や、少人数の採用といったケースは、決して少なくありません。 その他諸々の手続き […]

続きを読む
DVDで学ぶビジネスマナー講座
映像で学ぶビジネスマナー教材が介護・福祉施設に最適な理由とは

キャリア・サポートの三厨 万妃江(みくりや まきえ)です。 クリニックや、介護・福祉施設など、現実的に人の手が必要となるサービスの現場では、ビジネスマナーに限らず、スタッフを集めて研修を行うことは、なかなか難しいようです […]

続きを読む
講演・研修事例
リーダーが「全体最適」の行動を身に着ける教育

社員研修の中でよく使う教育ゲームがあります。 とてもよくできていて、受講対象が変わっても、 それぞれの課題が浮き彫りになります。 特にリーダーシップを発揮してもらいたい層のプログラムに入れると、インパクト大です。 &nb […]

続きを読む
お知らせ・ご案内
第9期ビジネスマナー社内インストラクター養成研修 第1回内容

全5回の養成研修がスタートしました。 ビジネスマナーを社内で一緒に働く仲間に伝える役割です。 3月18日の成果発表会&修了式に向けて、6名の受講者の皆さんのがんばりをサポートいたします。   この養成研修は、毎 […]

続きを読む
お知らせ・ご案内
新入社員教育に、受け入れる先輩の教育に映像で学ぶ「ビジネスマナー講座」をご活用ください

秋の深まりとともに、 新入社員研修のご依頼と、 DVD教材「ビジネスマナー講座」のご注文を たくさんいただくようになります。 2020年春は、私にとって31回目の新入社員研修の季節です。 新入社員研修は 限られた時間に学 […]

続きを読む
お知らせ・ご案内
2020年春 新入社員研修公開セミナー 募集開始

2020年春、新入社員として入社なさる方に、 社会人のスタートにふさわしい教育を実施なさいませんか?   新入社員研修を受講させたいのはやまやまだけれど、 たった一人では、講師を招くこともできないし・・・ &n […]

続きを読む
人材育成
重要だけれど緊急でないことに目をつむっていませんか?

重要だけれど、緊急でないこと。 あるいは、緊急そうに思えないこと。 これらは、どうしても後回しになってしまいがちです。 しかし、これを後回しにしたために、 のちのち大きな問題となって現れるのですが、 実はそれが原因だと気 […]

続きを読む
人材育成
経営者が目指す方向を社員も同じようにめざしていますか?

サービス業の経営者の方から、 「スタッフがホテルのようなサービスができるようにしてください」 と、ご依頼があります。 さて、 「ホテル、それは、どんなホテル???」 と、まず考える必要がありますね。 一口にホテルといって […]

続きを読む
コンサルティング・研修
ホスピタリティを感じられる自社のスタンダードを持つ

組織のスタンダードを作るコンサルティング&研修。1年間。 在籍のスタッフ、特に新人スタッフを中心に、 法人のスタンダードとなる、マニュアル作りを進めます。 ポイントは、新人スタッフが中心に、です。 マニュアルとは […]

続きを読む
お知らせ・ご案内
【無料説明会開催】採用試験に使える適性検査「SCT(文章完成法テスト)」

「採用」は人材育成の重要な入り口であり、 その後の社員教育で社員の皆様の成長を最大限に促せるかどうかも、 実は入り口の採用のミスマッチのあるなしに、かかっているといっても過言ではありません。   採用が成功した […]

続きを読む
人材育成
教育が社内に定着するコツは継続練習

知らないことを覚えて、できるようになることよりも、 今やっている方法をやめて、新しい方法で行動する ことのほうが、とっても大変です。 「研修してもその時は良いが、時間がたつとまたもとにもどる」とおっしゃる経営者の方いらっ […]

続きを読む
人材育成
お客様から選ばれる企業はココが徹底している

お客様から選ばれている、 ホスピタリティあふれる応対であるなど、 すばらしい!と評判が高いお店や会社の共通点は何でしょう。 それはいろいろあるのでしょうが、私が考えるひとつのポイントは、 「人がしなければならないところと […]

続きを読む
人材育成
指示したつもりで、一方通行に終わっていませんか?

「ちゃんと言ってあるんですけどね。」 これは、なかなか社内の伝達がうまくいかない職場において 上司が確認するたびに耳にするフレーズです。 言ってあります。 渡してあります。 朝礼で話しました。 社内のWEBに挙げてありま […]

続きを読む