経営者の方へ 社員のホンネ知りたくありませんか?
こんにちは、三厨万妃江です。
おかげさまで、私はプロの講師・コンサルタントとなって、まもなく33周年を迎えます。
そこで、33周年を記念した企画を開催します。ぜひ、ご協力をお願いいたします。
それは【働き方満足度調査】です。
働き方満足度調査とは
- 社員の皆様の「働き方満足度」に関する調査(アンケート式)
- 各社の傾向と、全体の傾向から分析結果を発表

働き方満足度調査の目的
- 調査結果をもとに、社員の皆様の働き方満足度の向上につなげていただくこと
- 経営者の方が目指す会社作りと業績向上に活かしていただくこと
働き方満足度調査にご協力いただくと
- 社員の本音がわかります
- 社長の考えと、社員の考えのギャップを知ることができます
- それらの結果をもとに、会社として次に打つ手が見えてきます

ご協力いただける企業様の募集期間
10月1日(金)~10月16日(土)
調査方法
- インターネットを使ったアンケート方式
- 個別回答
- 無記名
- メールアドレスの取得なし

応募条件
- 社員数が10名以上の中小企業様
※「無記名でメールアドレス不要」とはいえ、社員数がそれほど多くなく、誰が答えたかわかってしまうようなことは避けたいため、勝手ながら応募条件を設けました。
調査期間
10月25日(月)~11月5日(金)
調査結果のご報告 (11月下旬を予定)
- 調査結果「全体の結果」
- 調査結果「御社の結果」
- 全体の結果をもとにした調査結果の解説
働き方満足度調査にこめた思い
このたび、私の講師・コンサルタントとしてのキャリアの集大成となる活動として、新しい試みである【働き方満足度調査】を行うことといたしました。
今後も、年1回継続的にこの調査を行い、経営者の皆様のお役立にたてればと考えております。
そこで、経営者の皆様には、ぜひこの調査にご協力いただきたくお願いする次第です。
経営者の方が思っていることと社員の皆様の考えとのギャップがもしもあるとしたら、それを知りたいと思いませんか?
もちろん、経営者の方は、自社のことをよく把握なさっていることでしょう。
しかし今回の「無記名でメールアドレス不要の回答」によって、もしかすると、これまで出てこなかった社員の皆様のホンネがわかるかも?とも思っています。
- 社員の皆様が仕事にやりがいを持って働き、会社の業績も順調
- 経営者の方が「こんな会社にしたい!」とめざす方向に会社が向かっている
- そして、笑顔で働く大人が増え、次世代の子供たちに良い影響をもたらす社会を作る
私自身は、私の仕事を通して、こうしたことをいつも心におき大切にして、中小企業の皆様のお手伝いをしてまいりました。
しかし、まだまだ現実はそれらを阻害するものはゼロではありません。
この調査で「社員の皆様のホンネ」を少しでも引き出すことができ、一つでも阻害要因をなくしていくことができたらありがたいことだと思っています。
調査にご協力いただけましたら、「全体の調査結果」とともに「御社の調査結果」を、経営者の方にご報告いたします。
その結果をもとに次に打つ手が見えてくるはずですので、調査結果をお役立ていただけましたらありがたい限りです。
主旨にご賛同いただき、ご協力をお願いできましたら、以下の「働き方満足度調査 参加登録フォーム」からお申し込みください。
ご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
有限会社キャリア・サポート
代表取締役 三厨万妃江

働き方満足度調査 参加登録フォーム
社員教育のお困りごとを解決する、無料オンライン講座のご案内
この無料オンライン講座では、社員教育における経営者のお困りごとや悩み、あるいはこれまでに実際にご相談を受けたことなどを事例として、三厨万妃江がQ&A方式でお答えします。
・社員教育にとりくんでいらっしゃる経営者様
・社員教育の担当責任者様
は、ぜひお申し込みください。