お知らせ・ご案内
2024.1.23(火)開催 社内インストラクター養成研修の成果発表会 見学募集のご案内

こんにちは、三厨万妃江です。   私は人材育成のコンサルタントとして、「社風の良い中小企業を作る」活動をしています。 日頃は、企業・医療機関・介護施設等の社員教育や人材育成の仕組みを作るコンサルティングを行って […]

続きを読む
お知らせ・ご案内
東海バネ工業株式会社様(豊岡神美台工場)の視察レポート

こんにちは、三厨万妃江です。 弊社の主催する「人材育成実践会」では、8年前(2014年)から、年に一度、企業視察一泊研修を行っています。 人材育成や社員教育内製化に、ご一緒に取り組んでいる経営者のみなさまとの合同研修です […]

続きを読む
お知らせ・ご案内
3月2日18時から私が出演するテレビ番組が放映されます

こんにちは、三厨万妃江です。 3月2日(水)18時から、 ふるさと岐阜の放送局「ぎふチャン」様の 「マイグラフ」という番組で、私を取り上げてくださいます。   収録にあたって、 私の人材育成のプロとしての30年 […]

続きを読む
人材育成
経験が浅い社員の接客スキルが素早く向上する指導方法とは

こんにちは、三厨万妃江です。 もし、あなたが経営者だったり、人材育成に携わっていたりする場合 「新人スタッフが、早く一人前になってくれるといいなぁ」 と、思うことがあるかもしれません。 でも、実際には、教育は一朝一夕には […]

続きを読む
人材育成
看護の現場。主任がその役割を果たせるようになるには?

「主任」という役割が与えられたばかりの看護師さんの話。 「部下のミスは自分のミス」であることを頭ではわかっていますが、 まだまだ心が理解していない様子。   部下がミスをしたことまで、 自分が謝らなければならな […]

続きを読む
人材育成
重要だけれど緊急でないことに目をつむっていませんか?

重要だけれど、緊急でないこと。 あるいは、緊急そうに思えないこと。 これらは、どうしても後回しになってしまいがちです。 しかし、これを後回しにしたために、 のちのち大きな問題となって現れるのですが、 実はそれが原因だと気 […]

続きを読む
人材育成
経営者が目指す方向を社員も同じようにめざしていますか?

サービス業の経営者の方から、 「スタッフがホテルのようなサービスができるようにしてください」 と、ご依頼があります。 さて、 「ホテル、それは、どんなホテル???」 と、まず考える必要がありますね。 一口にホテルといって […]

続きを読む
人材育成
教育が社内に定着するコツは継続練習

知らないことを覚えて、できるようになることよりも、 今やっている方法をやめて、新しい方法で行動する ことのほうが、とっても大変です。 「研修してもその時は良いが、時間がたつとまたもとにもどる」とおっしゃる経営者の方いらっ […]

続きを読む
人材育成
お客様から選ばれる企業はココが徹底している

お客様から選ばれている、 ホスピタリティあふれる応対であるなど、 すばらしい!と評判が高いお店や会社の共通点は何でしょう。 それはいろいろあるのでしょうが、私が考えるひとつのポイントは、 「人がしなければならないところと […]

続きを読む
人材育成
指示したつもりで、一方通行に終わっていませんか?

「ちゃんと言ってあるんですけどね。」 これは、なかなか社内の伝達がうまくいかない職場において 上司が確認するたびに耳にするフレーズです。 言ってあります。 渡してあります。 朝礼で話しました。 社内のWEBに挙げてありま […]

続きを読む
人材育成
「様子を見る」という言葉で共通認識ができていますか?

ある介護施設での研修でのお話です。 こちらでは、リーダーがすべてのスタッフの介護技術と接遇スキルのチェックをしながら、 リーダーがスタッフのレベルに合わせて、 教育する仕組みになっています。 チェックするリーダーによって […]

続きを読む
人材育成
「役割で動く」という視点

ある方から、こんな相談がありました。 「身だしなみについて」です。 ご相談主は、ブライダルコーディネートの仕事の方。 最近、結婚式場の社長からのご依頼で、同じ仕事をしてくださる方を探して、 新たにお声がけし、チームを組ん […]

続きを読む
人材育成
背中を見て学べ!はもう古い?!「人材育成マイスター制度」

若手が育つ職場にするための「人材育成マイスター制度」 ある企業の人材育成の新制度。 若手社員の離職率を止めるためです。   会社が理想とする上司を当てはめるのではなく、 職場で支持される上司を選んで育成ノウハウ […]

続きを読む
人材育成
研修の効果を最大化するために、社員全員で情報共有する

階層別研修以外の「テーマ別研修」をお引き受けするときに、 経営者の方にお願いすることがあります。 それは、 「経営者の方はもちろんのこと、全職種、全職員に受講していただく ようにお願いします」ということです。 特にホスピ […]

続きを読む
人材育成
離職率0%!介護施設 責任者が実践したこと

  離職率が0%! 離職率の高さに困っていらっしゃる経営者にとっては、夢のような数字。   介護施設の責任者の方にお話を伺った時のこと。 ぜひ、そのコツをお聞きしたいと思ったからです。 こちらの施設に […]

続きを読む
人材育成
言葉遣いの率先垂範 上司がお手本になっていますか?

「率先垂範」という言葉がありますが、 組織作りを考える上で、「言葉遣いの率先垂範」はとても大切です。 特に上司から部下への言葉遣いの丁寧さが重要なのです。 「あら?部下から上司ではないの?」と、お思いになりましたか? も […]

続きを読む
人材育成
気遣いのできるスタッフのスキルを組織の財産にする取り組み

自分が顧客としてサービスを受けるとき、 可能であれば、担当の方が固定することを好んでいます。 その理由は、一つは安心感。 知っていてくださるということ。   「以前はどのようでしたか?」とか、 「いつもはどんな […]

続きを読む
人材育成
サービスに求められる一貫性 全員で共有していますか?

「サービスの一貫性」   たとえば、結婚式場。 結婚を決めたカップルは、情報収集して、式場選びが始まります。 そして、いろいろな会場を見学し、 式場を決めて、詳細を詰めて、晴れの日を迎えるわけです。 &nbsp […]

続きを読む