2020年12月11日お知らせ・ご案内三厨 万妃江 2021年春 新入社員研修 公開セミナー 募集開始2021年春、新入社員として社会人スタートをする皆様のために、 実践形式で身につく丁寧な新入社員研修を実施いたします。 1名様からご参加いただけますので、ぜひご活用なさいませんか? 2020年春 世の中はコ […]
2020年4月21日お知らせ・ご案内三厨 万妃江 自宅待機中でも社員教育できる方法をご存じですか新型コロナウィルスの影響で自宅待機・自粛をなさっている企業様も多いことでしょう。 特に、新入社員が入社したものの自宅待機、 あるいは、入社式すらできずに、自宅待機という企業様もあると、伝え聞いております。 そんな時、オン […]
2020年3月17日お知らせ・ご案内三厨 万妃江 ビジネスマナーDVD教材 試聴なさってご検討ください弊社のビジネスマナーDVD教材8巻セット。 「試聴してから購入できませんか?」 とお問い合わせいただくことが時々あり、 試聴していただけるようにいたしました。 ぜひ試聴なさってからご検討くださいませ。 こちらのページの中 […]
2020年1月20日DVDで学ぶビジネスマナー講座三厨 万妃江 新入社員に「何のために挨拶をするのか?」と聞かれたらキャリア・サポートの三厨 万妃江(みくりや まきえ)です。 本日は、弊社のビジネスマナーDVD教材の中から「挨拶・身だしなみ編」をご紹介いたします。 これをお読みの方も、新社会人として入社したときに、ビジネスマナー研修を […]
2020年1月20日DVDで学ぶビジネスマナー講座三厨 万妃江 新入社員のためにビジネスマナーの集合研修をお探しですか?弊社の教材ならまだ間に合いますキャリア・サポートの三厨 万妃江(みくりや まきえ)です。 3月ともなると、新入社員を迎え入れる企業様は、さまざまなご準備にお忙しいことでしょう。 なかでも、人事担当者が毎年、頭を悩ますひとつが、ビジネスマナー研修の開催 […]
2020年1月20日DVDで学ぶビジネスマナー講座三厨 万妃江 映像で学ぶビジネスマナーの教材なら、新卒採用が1人だけでも研修可能ですキャリア・サポートの三厨 万妃江(みくりや まきえ)です。 3月になってから、採用が決まった新入社員が1人。 中小企業に限らず、4月直前の採用や、少人数の採用といったケースは、決して少なくありません。 その他諸々の手続き […]
2019年12月5日お知らせ・ご案内三厨 万妃江 新入社員教育に、受け入れる先輩の教育に映像で学ぶ「ビジネスマナー講座」をご活用ください秋の深まりとともに、 新入社員研修のご依頼と、 DVD教材「ビジネスマナー講座」のご注文を たくさんいただくようになります。 2020年春は、私にとって31回目の新入社員研修の季節です。 新入社員研修は 限られた時間に学 […]
2019年11月22日お知らせ・ご案内三厨 万妃江 2020年春 新入社員研修公開セミナー 募集開始2020年春、新入社員として入社なさる方に、 社会人のスタートにふさわしい教育を実施なさいませんか? 新入社員研修を受講させたいのはやまやまだけれど、 たった一人では、講師を招くこともできないし・・・ &n […]
2019年8月23日若手社員の定着三厨 万妃江 マナー研修のご依頼でも、問題の本質がちがうこともあるある経営者の方からお電話をいただきました。 「弊社のお客様がマナー研修をしたいとおっしゃるので、 マナーなら三厨さんだな、と思って。」 ま~~~うれしいこと!もちろんよろこんで!です。 そのお客様(A社)の […]
2019年8月19日人材育成三厨 万妃江 職場の文化・風土が人を育てるある製造現場でのお話です。 新入社員のAさんが配属されて1か月ぐらいたった時のこと。 ある部品の確認作業を任されて、ひとつづつ、チェックしていました。 ところが、途中から少し気が緩んだのか、 チェックに身が入らなくなった […]
2019年8月11日人材育成三厨 万妃江 新入社員 仕事に慣れたころにご注意!8月も中旬、4月に入社した皆さんは、そろそろ5ヶ月を経過します。 ちょうど仕事にも慣れてきたころですね。 「慣れる」ことは大切ですが、気持ちが緩むと思わぬミスを招くこともあります。 先輩・上司の皆さんは、慣 […]
2019年8月5日講演・研修事例三厨 万妃江 【新入社員研修】お茶を入れることができますか?そんなこと、知っていて当たり前でしょ?常識でしょ? ということが、当たり前でも、常識でもなくなっています。 以前、弊社の講師が、新入社員研修で、目が点になったお話です。 今では新入社員研修の内容に入ることがめっきり少なく […]
2019年8月2日若手社員の定着三厨 万妃江 【介護施設】リーダーが若手スタッフを育成できる仕組みを作る1年間に介護施設でのコンサルティング&研修. すでにたくさんの施設をもっていらっしゃる法人様でしたが、 新しい施設の開業時に、すべて、最初からお任せいただきました。 入居なさっているお客様10名様をひとつの […]
2019年7月23日若手社員の定着三厨 万妃江 髪をピンク色に染めてきた新入社員がいたらどうしますか?某社の新入社員が入社して2か月ほどの時のこと。 ある日、新入社員の一人が髪をシルバーに染めてきました。 それを見た別の新入社員が、ピンクに染めてきた・・・とのこと。 社内ですれ違う人が皆、え、え、えっ??と […]
2019年6月22日人材育成三厨 万妃江 成長の法則「言われたとおりにやってみる」ことができる才能を活かす「言われたとおりにやってみる」 というのは、とても大切なことです。 自分で考えて動けるようになるためには、 「言われたとおりにやる」ことがプロセスとして必要。 うまくいかない人は 「言われたことを言われたとおりにやらない […]
2019年4月9日講演・研修事例三厨 万妃江 【新入社員研修】講師冥利に尽きる一言うれしい一言!を受講生の方からいただきました。 2日間の研修の最後に、隣の人と2日間の感想を話す時間をとったときのこと。 前のほうの席に座っていた受講生の方が、 「三厨先生でよかった!」 と隣の人に話していてくれまし […]