【ご質問にお答えします】Q.中小企業でもビジネスマナーの社内インストラクター制度は導入できますか?

本日は、ビジネスマナーの社内インストラクター制度に関し、経営者様からよくいただく、ご質問にお答えしようと思います。

Q.「中小企業でも社内インストラクター制度は導入できますか?」

回答はもちろん「イエス」なのですが、その理由について、お伝えいたします。

まず、経営者の皆様に「社内インストラクター制度を導入しませんか?」とご提案しますと、多くの方が次のようにおっしゃいます。

「うちのような中小企業では、社内インストラクターなんてとても導入できません」

このようにおっしゃる理由のひとつとして、おそらく私の考える「社内インストラクター」と、経営者の皆様が抱く社内インストラクターのイメージに、ギャップがあるのだと考えます。

  • 大企業の社内インストラクター制度の場合
    教育専門の部門で、その仕事だけをする人たちを指します。
  • 私がご提案する中小企業向けの社内インストラクター制度の場合
    日常は通常通りの業務を行いながら、決められた時間にだけ、社内インストラクターとしての役割をこなす人たちを指します。

前者のようなイメージをされたのであれば、たしかに、社内に専任者を持つことハードルが高いかもしれません。

しかし、後者であれば、中小企業に導入するハードルは、かなり低くなると思いませんか?

 

私は、中小企業にこそ、社内インストラクター制度は、とても有効だと考えています。

規模が大きすぎないからこそ、研修で学んだことが、社内に浸透しやすくなるからです。

これまでの経験から

経営者が

・こんな会社にしたい
・社員のみなさんにこんなふうになってもらいたい
・良い会社づくりがしたい
・笑顔で働ける職場になるといいな

そんなふうに思い描くことを、実現するために

社内インストラクター制度は、一役買うと実感しています。

そういった実例も、多く拝見してまいりました。

社内インストラクター制度によって、社内の仲間同士で学びあえる仕組みが確立することは、ビジネスマナーがよくなるだけでなく

なんといっても、社内の風通しがよくなることに通じるからです。

ビジネスマナーは顧客に接するときだけでなく

社員同士の関わりにも、大きなチカラを発揮します。

ひいては、人間関係の摩擦が減り、社内の空気がより良くなり、みんなが笑顔で働けるようになっていきます。

このように、良い変化をもたらすのが、ビジネスマナーの社内インストラクター制度。

規模が小さい企業だから・・・と、はじめから導入を諦めていませんか?

とはいえ、

・一体どうやったらそんな制度が導入できるんだろう

・社内インストラクターといっても社内インストラクターになれる人材がうちの会社にいるのだろうか

など、疑問に思われたり、不安ばかりが先にたつかもしれません。

しかし、もしも、こうした中小企業の経営者が抱えている不安を解決してくれる方法があるとしたら、いかがでしょうか。

少しでも、お気持ちが動きましたら、「経営者向け 無料体験セミナー&説明会」に、ぜひご参加ください。

募集開始の際には、こちらのページでご案内いたします。
https://www.career-support.net/open/taikenseminar/

社内インストラクター養成研修オンライン説明会

社内インストラクター養成研修オンライン説明会
ビジネスマナー教育が場当たり的になっていたり、
重要だとわかってはいても、後回しにしたりしていませんか?

ビジネスマナー教育に必要なのは、継続して学べる環境と仕組みです。

社員が社員を教える仕組みをつくる
ビジネスマナーの
社内インストラクター養成研修オンライン説明会は

2020年11月5日(木)に開催、参加費は無料です。