社内インストラクターはどれだけの指導ができるのですか?
社内インストラクター制度にご興味をお持ちのの経営者の方から、
こんな質問をいただきました。
写真は、社内インストラクターが講義と
お辞儀の実技指導をしている様子です。
この様子を見ていると、プロさながらですよね。
こんなところまでできるようになります。
最初は演台の前を離れて、
実習指導に行くのはドキドキするものですが、
みなさん、がんばって指導あたっています。
社内インストラクターは、自分の通常業務をしながら、
社内研修をする日だけ、その役割を担います。
そして、社内で経験を積みながらだんだん上手になります。
仲間の役に立つ喜びとともに、自分も成長できる、すばらしい役割です。
社内インストラクター養成研修オンライン説明会
ビジネスマナー教育が場当たり的になっていたり、
重要だとわかってはいても、後回しにしたりしていませんか?
ビジネスマナー教育に必要なのは、継続して学べる環境と仕組みです。
社員が社員を教える仕組みをつくる
ビジネスマナーの
社内インストラクター養成研修オンライン説明会は
2020年11月5日(木)に開催、参加費は無料です。
重要だとわかってはいても、後回しにしたりしていませんか?
ビジネスマナー教育に必要なのは、継続して学べる環境と仕組みです。
社員が社員を教える仕組みをつくる
ビジネスマナーの
社内インストラクター養成研修オンライン説明会は
2020年11月5日(木)に開催、参加費は無料です。