そういっていただけるのが本当にうれしいです!
本日2回めです。
どうぞよろしくお願いいたします。
過日研修に伺った企業(店舗)様。
本日、所用でご担当の部長様にお電話し、
「その後いかがですか、皆さんは。」
と、伺いましたら、
「ありがとうございます!雰囲気が変わりました!」
と、おっしゃっていただけました。
ありがたいことです。
ちょっとだけ、スタッフ同士がぎくしゃくしていたり、
ちょっとだけ、仕事をする意味が見いだせなかったり、
ちょっとだけ、やる気が出ないとき。
そんなことが、誰にでもあるのだと思います。
しかし、
こわいのは、これが周りに伝染してしまうこと。
なんとしても、くいとどめなければなりません!
研修の前の日。
社長から直々にお電話もいただきました。
今の状況を憂いていらっしゃるご様子。
業績がいいだけに、
だからこそ、
ご心配なのですね。
でも、1日の研修で、もう一度ご自身の仕事の意義や、するべきこと、
それらを確認するとともに、リフレッシュし
また、スタッフ間のコミュニケーションも図っていただけたのでしょう。
みんなが同じ方向を見ていく、ということが大切。
そんなお手伝いをしていきます。
- ¥1,470
- Amazon.co.jp
- ◆無料メールマガジン
【三厨 万妃江のハッピー☆マネジメント】
毎週水曜日配信中
↓ ↓ ↓
http://www.career-support.net/mailmaga/mailmaga.htm
中部経済新聞に掲載していただきました ←こちらから
◆有限会社キャリア・サポート
http://www.career-support.net/index.htm
社長塾・社員研修・講演を全国で展開中。
社内インストラクター養成研修オンライン説明会
ビジネスマナー教育が場当たり的になっていたり、
重要だとわかってはいても、後回しにしたりしていませんか?
ビジネスマナー教育に必要なのは、継続して学べる環境と仕組みです。
社員が社員を教える仕組みをつくる
ビジネスマナーの
社内インストラクター養成研修オンライン説明会は
2020年11月5日(木)に開催、参加費は無料です。
重要だとわかってはいても、後回しにしたりしていませんか?
ビジネスマナー教育に必要なのは、継続して学べる環境と仕組みです。
社員が社員を教える仕組みをつくる
ビジネスマナーの
社内インストラクター養成研修オンライン説明会は
2020年11月5日(木)に開催、参加費は無料です。