写真館 オープニングの接客研修

おはようございます。

昨日と今日は2日間の研修の講師として、

岡崎に来ています。

研修会場の一室は、こんなところ

↓  ↓

200811191219000.jpg

これなに?ってかんじですか?

実はまだ工事中なんです。

12月中旬のオープンに向けて、

店舗は急ピッチで準備。

そんな中、スタッフの方々は、研修が始まりました。

オープンまでの約3週間の研修の冒頭を

私が担当させていただきます。

ハードは素晴らしい。

路面店ですから、お客様が車で通るたびに

何だろうと注目します。

注目する分だけ期待は高まる。

それを「人」が裏切ってはダメですね。

だから、ハードとソフトがうまくマッチするように、

一生懸命お手伝いさせていただきましょう。

あなたの仕事は、お客様に何を提供する仕事ですか?

そんなところから接客研修は始まります。

う~ん。

まるで接客研修ではないみたい・・・ですが。

でも、誇り高く、自分のするべきことに向かって、

皆さんの目がキラキラしていくのを感じます。

今日は工事中の現場を、動線確認しながら

接客のブラッシュアップをします。

1日楽しく研修です!

ありがとうございます。



クリックで、応援をお願いします☆

毎週水曜日にメルマガを発行しています。こちらからご登録いただけます。

↓  ↓
【三厨 万妃江のハッピー☆マネジメント】

上記からサンプルもお読みいただけます。


社員教育のお困りごとを解決する、無料オンライン講座のご案内

社員教育について、お困りごとはありませんか?

この無料オンライン講座では、社員教育における経営者のお困りごとや悩み、あるいはこれまでに実際にご相談を受けたことなどを事例として、三厨万妃江がQ&A方式でお答えします。

・社員教育にとりくんでいらっしゃる経営者様
・社員教育の担当責任者様

は、ぜひお申し込みください。