あなたの笑顔を守りたいという強い思い

「三厨さんの専門は何ですか?」と聞かれれば、
マナーやコミュニケーションなどの人間関係の分野とお答えします。

ですから、講演や研修は「その関連テーマ」がほとんどですが、
あまり知られていないところで、実は、「メンタルヘルス」の講演があります。

ほとんどが口コミで順にご依頼いただくのですが、
経営者の方々の勉強会や、企業の管理職の方々を対象にして
お話させていただいております。

従業員の方々の心身の健康に配慮するのは、
経営を預かる方々の大変大切な仕事ですから、
とても関心の深いところですよね。

一般的に「心の病気」と言われている分野については、
当事者のかた、そのご家族の方は、
やはり、はやく治療にはいられるのが、賢明です。
病院で、信頼できる先生に相談してください。

私はドクターではないので、診断も治療もできませんが、
そうならないための「予防」」について、お話しています。

どうして、三厨さんが、メンタルヘルス?
と、思われる方もいらっしゃるでしょうが、
私が日ごろお伝えしているマナーの分野が実は予防に一役買っているのです。

たとえば、毎朝、元気にあいさつが交わしあえない職場は、
やはりどこか空気が淀んでいますし、人間関係もうまくいっていないことが多いです。

当たり前ですが、そういった環境では、心は健康ではいられませんから、
知らず知らずのうちに病気になってしまうこともあります。

ビジネスマナーやホスピタリティ関係の私の研修を受けてくださった方には、
お約束として、毎朝名前を呼んで挨拶をしてください、とお願いしています。

他にもありますが、
「とにかく、だまされたと思って続けてください。」
と、お願いしています。

だまされたと思って??続けてくださったところは、
確実に職場風土が変わってきています。

しかし、そんなことでかわるの???と思って実行なさっていないところは、
相変わらず変わりません。

続けてくださった方々は、続けているうちに気付くのです。
毎朝、ちゃんと名前を呼んで一人一人に挨拶をしていると、変化がよくわかると。
ひとりひとりを、ちゃんと見るようになるのです。

社員に対する「ホスピタリティ」ですよね。

実は、メンタルヘルスでは、
この変化を見逃さないことが、とっても大切なのです。

残念ながら病気になったかたの周りの人は
「気付かなかったな~」とおっしゃることは少なくありません。

しかし、「気付かなかった」のではなく、
気づくための努力をしていなかったということです。

アンテナがきちんと動いていなかったということです。

ですから、私の仕事はそのアンテナがきちんと動いてくださるように、
ちょっと磨きをかけること。
そして、気づきに裏付けができるように、
誰もが知っておいたほうがよい知識をお知らせすることだと思っています。

備えあれば憂いなし、ですものね。

あなたのアンテナはピカピカですか?
大切な人の変化に、気づく努力をしていますか?

来週、ある企業様で、社員の皆さんを対象に、
メンタルヘルスの講演をさせていただきます。

こちらの会社の経営者様からのご依頼は3回目。

1度目は、ご自身が所属するライオンズクラブでの講演にお招きいただいて、
2度目は、ご自身がリーダーなさる、やはり経営者の勉強会にお招きいただいて、
そして、3度目は、やっぱり社員全員で共有することが大切!と、
自社の社員の皆さんへの講演にお招きいただいて。

「メンタルヘルス」をとても重んじていらっしゃるからこそのご依頼だと思い、
しっかりお伝えしたいと思います。

「笑顔は、健康な体と心に宿る」というこちらの企業様の勉強会の年間テーマ。

そうです。

笑顔で楽しく仕事をし、豊かに人生を送るために、
やはり大切な心身の健康。

なんといっても予防が大切です。
自分でできることは、予防しかないのですから。

あなたは、
あなたの会社の社員さんは、大丈夫ですか?
毎日笑顔ですか?

ぜひ、予防のための情報共有をなさってくださいね。

「メンタルヘルス」に関しての講演は、
あまりPRいたしておりませんが、
経営者向け、管理職向け、一般社員向け、
いずれも承りますので、お気軽におたずねください。

あなたの笑顔を守りたい!
そんなふうに思ってお伝えしています。

 

人生を変えるマナー(最新刊)

単行本(ソフトカバー): 230ページ あさ出版
mikuriya_book1

「君なら安心だ」と、大きなプロジェクトの責任者に抜擢された。
「うちに来ないか」と引き抜きの話が多い。

「基本」+「ちょっと」の一歩進んだマナー・思考法を
わかりやすく丁寧に紹介しています。

マナーを身につけることで、あなたの見える世界は180度変わり、
社内、社外問わず、「選ばれる」ビジネスパーソンになれることでしょう。

すべての社会人必須の1冊です。

Amazonからご購入いただけます>>>

社内のパワハラ危険度チェックリスト

社内にパワハラがあるのか、ないのか? 

カンタンにチェックすることができます。

以下のボタンからお申し込みいただくと、チェックリストをお送りします。ご利用ください。
(弊社のメールマガジンに同時登録となることをご了承ください)