ビジネスマナーは、誰もが必要だとわかっていることですが、入社前にビジネスマナーをしっかり身につけてくる学生さんは、決して多くはありません。
社会人なのだから、できて当然だろうと考える企業側と、わからなくて当然と考える新入社員とのコミュニケーションギャップは、年々開いているようにも感じます。
だからこそ、定期的に社員研修を導入されていることでしょう。
しかしながら、1度研修しただけで終わりではなく、何度も繰り返し行動してはじめてビジネスマナーが身に付きます。
大事なのは、社員研修を実施することではありません。
一度学んだことを、定着させる環境です。
そこで、お役に立てるのが、当社で開発したDVD型のビジネスマナー教材です。
DVDには、次のようなメリットがあります。
- 社員の人数に関係なく導入できる
- 映像で繰り返し学べる
- いつでも確認ができる
また、基本的なビジネスマナーは、時代に関係なく、内容が廃れることはありません。
そこで、ベーシックな内容である、次の4つのテーマをセットにいたしました。
- 挨拶・身だしなみ編 社会人基礎の基礎
- 言葉遣い編
- 電話応対編
- 来客応対編
いずれも、短時間で見ることができますし、気になる分野から見ていただくこともできます。
集合型の社員研修のあとの、フォローアップとしてもご利用になれますから、無駄がありません。
社内のそれぞれの環境や事情に合わせた研修方法のひとつとして、取り入れてみてはいかがでしょうか。
これから、AIの発達、さらに機械化や効率化が進んだとしても、企業に利益をもたらしてくれるお客様はまぎれもなく人間です。
人間味あふれた、あたたかみのある対応をして、ひとりひとりのお客様によろこんでいただくことが、事業を長続きさせる秘訣だと考えます。
ビジネスマナーは、すぐに数字となって成果が出るものではありません。
しかし、ビジネスマナーという土壌の整っていない場所であっては、いくら広告宣伝をしたとしても、思い通りの花が咲くことはないでしょう。
あとから、じわじわと効いてくるのが、ビジネスマナー。
この大切さをご理解いただき、多くの企業様が導入してくださっているのが、DVD【ビジネスマナー講座】4巻セットです。
みなさまに愛される企業づくりのひとつとして、ぜひ導入をお考えください。